【人事】スズキ(2022年1月1日)
(2022年1月1日)
品質保証本部・調達戦略本部・生産本部管掌、取締役技監、 本田治 >
東京支店管掌、取締役兼専務役員、 長尾正彦 >
国内営業本部・部品本部管掌兼国内営業本部長兼国内第一営業担当(国内営業本部国内第一営業本部長)取締役兼専務役員、 鈴木敏明 >
海外四輪営業本部・マリン事業本部・二輪事業本部管掌(海外四輪営業担当)取締役兼専務役員海外四輪営業本部長、 斉藤欽司 >
技術管理本部・商品企画本部・四輪車両技術本部・四輪パワートレイン技術本部・四輪電気・電子技術本部管掌、取締役兼専務役員、 山下幸宏 >
インド事業本部管掌、副社長役員インド事業本部長、 鮎川堅一 >
経営企画室・次世代モビリティサービス本部・EV事業本部・人事総務・法務知財本部・IT本部・財務本部管掌、専務役員経営企画室長、 石井直己 >
商品企画本部原価管理・低減担当(原価管理・低減本部長)常務役員、 浅井慶一 >
国内営業本部国内第二営業担当(国内第二営業本部長)常務役員、 宮本敬司 >
国内営業本部国内業務担当(国内業務本部長)常務役員国内営業業務推進部長、 今泉伸一 >
Dプロジェクト長(人事総務本部長)常務役員、 堀算伸 >
人事総務・法務知財本部長(法務・知財本部長)常務役員、 菊川豊 >
四輪車両技術本部長、 松下哲也 >
Dプロジェクト副プロジェクト長(四輪ドライブトレイン設計部長) 松井時男 >
経営企画室コーポレート戦略(マルチスズキインディア出向) 三木利哉 >
経営企画室秘書部長(海外事業業務部長) 福田健夫 >
経営企画室提携推進部G長(提携推進部商品担当 グループ長) 杉山信一郎 >
IT本部IT基盤部G長(ITシステム部G長) 大西和義 >
IT本部ITシステム部G長(ITシステム部グローバル推進グループ長) 村松正人 >
IT本部デジタル化推進(IT基盤部長) 野中彰 >
海外四輪営業本部海外事業業務(金鈴汽車総経理) 鈴木忠臣 >
海外四輪営業本部四輪中東・アフリカ部G長(四輪中東・アフリカ部中東・アフリカグループ長) 岩瀬大輔 >
海外四輪営業本部四輪欧州部長(スズキメキシコ社長) 田原正 >
海外四輪営業本部四輪アジア部長(国内監査部管理グループ マネージャー) 渥美元浩 >
海外四輪営業本部四輪車両技術本部四輪車体設計部G長(四輪内装設計部G長) 星野正春 >
四輪パワートレイン技術本部四輪パワートレインシステム開発部G長(四輪パワートレインシステム開発部システム適合設計グループ長) 井沢勝利 >
四輪パワートレイン技術本部四輪エンジン設計部G長(四輪エンジン設計部機能品質グループ マネージャー) 山田真嗣 >
四輪パワートレイン技術本部四輪ドライブトレイン設計部G長(四輪エンジン設計部Eレベルエンジンプロジェクト担当 グループ長) 高田英樹 >
四輪電気・電子技術本部制御品質プロセス開発(入社) 河野文昭 >
四輪電気・電子技術本部EV開発部G長(四輪電子システム開発部G長) 倉知伸成 >
四輪電気・電子技術本部四輪電子システム開発部G長(四輪電子システム開発部先行電子システム開発グループ長) 寸田剛司 >
生産本部車体組立生産部長(生技担当部長) 大竹淳一 >
金鈴汽車総経理(海外事業業務部営業支援グループ長) 長谷川靖 >
スズキメキシコ社長(海外営業企画部四輪商品企画グループ長) 井口貴之 >
スズキモーターグジャラート車体工場長(車体組立生産部長) 村松孝洋 >
機構改革
Dプロジェクトを新設
〔経営企画室〕
(1)提携推進本部を統合
(2)経営管理・IR・原価管理部、経営戦略部を統合し、コーポレート戦略部とする
〔人事総務・法務知財本部〕
(1)人事総務本部、法務・知財本部を統合し、人事総務・法務知財本部とする
(2)人事制度改革プロジェクトを人事部に統合
(1)技術管理本部の検査監理部を品質保証本部に移管し、品質監理部とする
(2)IT本部デジタル化推進部を新設
(3)四輪インド営業本部をインド事業本部に改称
(4)海外四輪営業本部、四輪中東・アフリカ営業本部、四輪アジア営業本部を再編し、海外四輪営業本部とする
(5)原価管理・低減本部を商品企画本部に統合
(6)四輪車両技術本部の四輪ボディー設計部、四輪内装設計部を統合し、四輪車体設計部とする
(7)四輪電気・電子技術本部制御品質プロセス開発部を新設
出典:
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2021/1227/
053-440-2061