【人事】スズキ(2025年4月1日)

(2025年4月1日)

インド事業本部長兼四輪インド部長(インド事業本部長)常務役員、 鈴木浩一  >

人財開発本部長兼スズキ・サポート社長(人財開発本部長) 福田尚  >

経営企画本部アライアンス部長(アライアンス部技術担当主幹) 池田幸弘  >

横浜研究所未来技術研究開発部長(未来技術研究開発部データサイエンス課長) 川瀬崇詠  >

横浜研究所先進技術開発部長(次世代技術開発部長) 倉知伸成  >

横浜研究所次世代技術開発部長(次世代技術開発部主査) 中間健二郎  >

BEVソリューション本部BEV軽・A商品統括部長(四輪軽・A商品統括部第2カーラインチーフエンジニア) 高橋正志  >

人財開発本部人事部長(人事部採用課長) 片山哲  >

品質保証本部二輪品質調査部長(二輪品質調査部部長補佐) 下川貴裕  >

品質保証本部湖西検査部長(製造品質責任部長) 小栗正巳  >

品質保証本部相良検査部長(湖西検査部長) 下沢雄二  >

部品用品本部部品業務推進部長(部品営業推進部業務推進課長) 駒沢泰彦  >

グローバル営業統括部日本営業企画部長(日本営業企画部調査課長) 村木政志  >

日本営業本部東日本営業部長(西日本営業部長) 長野仁宏  >

日本営業本部西日本営業部長(スズキ自販福島社長) 佐野良成  >

日本営業本部直販部長(スズキ自販福岡出向主幹) 佐藤達朗  >

商品企画本部四輪商用・クロカン商品統括部長(四輪軽・A商品統括部第7カーラインチーフエンジニア) 伊藤二三男  >

技術戦略本部四輪技術企画部長(四輪技術企画部燃費・電費企画課長) 田口重浩  >

技術戦略本部環境・材料・生産技術開発部長(環境・材料・生産技術開発部基礎・先行技術開発課長) 古川健一  >

技術戦略本部R&D先見技術推進部長(経営企画本部構造改革タスクフォース課長) 槙野貴仁  >

四輪パワートレイン技術本部四輪パワートレイン開発統括部長(四輪パワートレイン信頼性評価部長) 藤峰卓也  >

四輪パワートレイン技術本部四輪パワートレイン信頼性評価部長(四輪パワートレイン信頼性評価部パワートレイン機能評価課長) 山瀬哲雄  >

調達戦略本部サプライチェーン推進部長(サプライチェーン推進部調達業務改善課長) 赤塚友宏  >

調達戦略本部原価企画部長(原価・収益企画部長) 高橋真幸  >

生産本部電池・パワートレイン生産部長(電池・パワートレイン生産部電池課長) 黒田徹也  >

生産本部製造品質責任部長(製造品質責任部製造品質保証課長) 船山昌和  >

生産本部生産計画部長(生産計画部二輪・マリン生産計画課長) 今場功  >

生産本部溶接生産部長(相良工場長) 本村龍也  >

生産本部塗装生産部長(湖西工場樹脂成形課長) 筒井浩二  >

生産本部車体完成生産部長(電池・パワートレイン生産部長) 針谷潔  >

生産本部試作部長(スズキミャンマーモーター出向工場長) 松下吉晴  >

金型工場長(試作部長) 小長谷一好  >

湖西工場長(湖西工場第一工場長) 三浦隆  >

相良工場長(溶接生産部長) 鷲山充  >

経営企画本部コーポレート戦略部主査(CJP推進部長) 田代利昭  >

経営企画本部アライアンス部CJP推進担当主査(アライアンス部長) 北村昌弘  >

渉外広報本部主査(日本営業企画部長) 石黒芳紀  >

渉外広報本部広報部スズキ歴史館担当主査(人事部人事制度改革担当主査) 徳光卓也  >

人財開発本部人事部主査(スズキ自販宮城社長) 新川和彦  >

人財開発本部人事部主査(スズキ自販東京社長) 梅林秀治  >

人財開発本部人事部主査(スズキ自販兵庫社長) 宗崎泰典  >

財務本部財務部主査(予算統制課?) 岸野祐介  >

品質保証本部品質監理部主査(技術基盤戦略部主査) 近久勝  >

品質保証本部二輪品質調査部主査(二輪品質調査部長) 新海達也  >

IT本部ITシステム部主査(生産計画部長) 木俣順吉  >

スズキビジネス社長(参与グローバル営業統括付) 鈴木敏明  >

スズキ自販島根社長(東日本営業部中部課?) 黒木逸広  >

スズキ自販大分社長(日本営業本部直販) 屋代進也  >

四輪アジア・中南米・大洋州本部主査兼スズキミャンマーモーターに出向(海外事業業務部主査) 高原敏晋  >

マリン事業本部マリン技術部主査(マリン技術部エンジン課?) 宮木智彦  >

商品企画本部四輪軽・A商品統括部主査(四輪軽・A商品統括部第6カーラインチーフエンジニア) 鈴木猛介  >

技術戦略本部四輪技術企画部主査(四輪動体系CAE/MBD統括部燃費・電費課 主幹) 勅使正輝  >

技術戦略本部環境・材料・生産技術開発部主査(環境・材料・生産技術開発部長) 国岡誠也  >

四輪車両技術本部四輪車両技術企画部主査(四輪技術企画部長) 佐々木実  >

二輪事業本部二輪管理部主査(二輪品質調査部主査) 中井宏之  >

調達戦略本部サプライチェーン推進部主査(サプライチェーン推進部部?) 小出政行  >

生産本部アセアン生産担当(インドネシア生産担当) 松浦浩明  >

生産本部車体完成生産部主査(車体完成生産部長) 大野康二  >

生産本部金型工場主査(金型工場長) 砂野誠  >

生産本部湖西工場主査(溶接生産部主査) 柿崎広好  >

機構改革

(1)横浜研究所の次世代技術開発部を先進技術開発部、次世代技術開発部に再編
(2)商品企画本部のQCD監理部を品質保証本部に移管し、開発プロセス監理部とする

〔部品用品本部〕
(1)部品本部を部品用品本部に改称
(2)部品工場を部品物流部に改称
(3)部品営業推進部を部品営業推進部、部品業務推進部に再編

(1)商品企画本部四輪商用・クロカン統括部を新設
(2)技術戦略本部R&D先見技術推進部を新設
(3)四輪パワートレイン技術本部の四輪パワートレイン信頼性評価部を四輪パワートレイン開発統括部、四輪パワートレイン信頼性評価部に再編
(4)調達戦略本部に原価企画部を設置

出典: https://www.suzuki.co.jp/release/d/2025/0318/pdf/0318.pdf

053-440-2061