【人事】財務省(2025年7月1日)

(2025年7月1日)
政策立案総括審議官兼官房審議官兼財務総合政策研究所副所長、湯下敦史
公文書監理官、一松旬
官房審議官、原嶋清次
官房参事官兼財務総合政策研究所副所長、林田雅秀
財政経済特別研究官兼財務総合政策研究所特別研究官、岡本登
文書課長、有利浩一郎
...続きを見る

【人事】財務省(2025年6月30日)

(2025年6月30日)
大臣官房文書課広報室長 兼 大臣官房文書課広報企画調整官(大臣官房付兼内閣官房内閣総務官室 総理大臣官邸事務所秘書専門官・内閣官房副長官付)和田弘之
大臣官房付(外務省在大韓民国日本国大使館参事官)安藤浩和
大臣官房付(外務省在カナダ日本国大使館参事官)石井隆太郎
理財局国有財産企画課政府出資室長 兼 理財局財政投融資総括課(理財局国有財産企画課長 兼 理財局国債企画課 兼 理財局国有財産調整課 兼 理財局国有財産業務課)尾﨑輝宏
...続きを見る

【人事】財務省(2024年10月1日)

(2024年10月1日)
大臣官房付兼大臣官房企画調整主幹兼大臣官房審議官・大臣官房担当(内閣総理大臣秘書官)一松旬
主計局次長(内閣総理大臣秘書官)中山光輝
財務総合政策研究所副所長(大臣官房参事官)大臣官房参事官大臣官房担当兼財務総合政策研究所総務研究部長、上田淳二
辞職内閣総理大臣秘書官(主計局次長)中島朗洋
大臣官房付財務大臣秘書官事務取扱(主税局税制第一課主税企画官)寺﨑瑞枝
主税局税制第一課主税企画官財務大臣秘書官事務取扱(大臣官房付)佐藤栄一郎
...続きを見る

【人事】財務省(2024年7月12日)

(2024年7月12日)
政策金融課長兼大臣官房企画調整主幹(理財局計画官・厚生労働・文部科学係、国土交通係、地方企画係、地方財務審査係、地方運用係担当)大江賢造
名古屋税関長(大臣官房付)広光俊昭
法規課長(主計局主計官・総務係、地方財政係、財務係担当)小沢研也
...続きを見る

【人事】財務省(2024年7月9日)

(2024年7月9日)
主計局総務課課長補佐兼主計局総務課予算企画室長兼主計局主計官補佐(経済産業第一係)兼主計局司計課予算執行調査官兼主計局主計官補佐(公共事業総括第一係、国土交通第一係)兼主計局公共事業企画調整室長(主計局主計官補佐(公共事業総括第一係、国土交通第一係)兼主計局公共事業企画調整室長)山下直樹
大臣官房付・辞職・独立行政法人日本貿易振興機構本部農林水産食品部次長(国税庁課税部酒税課酒類業振興・輸出促進室長)保井久理子
辞職/奈良県総務部長(大臣官房企画官兼主計局総務課予算企画室長)川島亜喜良
...続きを見る

【人事】財務省(2024年4月1日)

(2024年4月1日)
中国財務局長(大臣官房付・地方公共団体金融機構理事)岡本登
辞職(大臣官房付 休職・国立大学法人信州大学学術研究院教授(社会科学系))辻庄市
大臣官房総合政策課経済政策分析官兼財務総合政策研究所特別研究官(大臣官房付)山西雅一郎
...続きを見る

【人事】財務省(2024年3月31日)

(2024年3月31日)
会計センター研修部長(独立行政法人環境再生保全機構財務部長)三谷孝治
辞職(大臣官房付休職/国立大学法人東京大学大学院公共政策学連携研究部教授)大西淳也
辞職(主計局司計課会計監査調整室長)吉川和人
...続きを見る

【人事】財務省(2023年8月1日)

(2023年8月1日)
関東財務局管財第一部長(大臣官房付・兼内閣官房内閣参事官内閣官房副長官補付兼内閣官房行政改革推進本部事務局参事官・兼内閣府本府規制改革推進室)中村武浩
大臣官房付・兼内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)兼内閣官房行政改革推進本部事務局参事官東北財務局総務部部付休職/国立大学法人東北大学教授(大学院経済学研究科)、髙橋秀幸
大臣官房企画官・兼主計局法規課公会計室長、小田切慎一
...続きを見る

【人事】財務省(2023年7月18日)

(2023年7月18日)
大阪税関長(大臣官房付)大内聡
北海道財務局管財部長(内閣府沖縄振興局参事官)原寛之
内閣官房に出向/内閣審議官/国家安全保障局兼内閣官房副長官補付兼内閣官房経済安全保障法制準備室次長兼内閣府大臣官房審議官/経済安全保障担当/(大臣官房付)彦谷直克
...続きを見る

【人事】財務省(2023年7月4日)

(2023年7月4日)
東北財務局長市場担当(金融庁総合政策局審議官)田原泰雅(たはら やすまさ)
大臣官房政策立案総括審議官兼大臣官房企画調整主幹/企画調整総括官兼大臣官房地方課長事務取扱兼財務総合政策研究所副所長(東北財務局長)目黒克幸
...続きを見る