【人事】東洋エンジニアリング(2013年4月1日)
(2013年4月1日)
プラント営業統括本部・資源エネルギー事業本部・インフラ事業本部担当(海外営業統括本部長)代表取締役兼専務執行役員、 椎木秀樹 >
専務執行役員エンジニアリング統括本部・調達本部・工事本部・IT統括本部担当(常務執行役員調達本部長兼IT統括本部長)取締役、 松本桂一 >
インフラ事業本部長(海外営業統括本部長代行)常務執行役員、 アキレッシュ・クマール >
プラント営業統括本部長(同)同、 竹沢優 >
常務執行役員CFO(執行役員)経理財務本部長、 山口正明 >
プラントP統括本部国内P本部長(P第一本部長)執行役員、 今西隆美 >
資源エネルギー事業本部長(海外営業統括本部資源エネルギー本部長)同、 佐藤弘志 >
プラントP統括本部米州P本部長(P第五本部長)同、 小島浩次 >
プラント営業統括本部国内営業本部長(国内営業統括本部長)同、 岡龍次 >
プラントP統括本部中東・アフリカP本部長(P第四本部長)同、 柳一也 >
プラント営業統括本部長代行兼海外営業本部長(プラント営業本部長)同、 阿部知久 >
IT統括本部長(IT統括本部長代行) 林斗志夫 >
エンジニアリング統括本部空間エンジニアリング、 合志敏明 >
同統括本部エンジニアリング・ソリューションセンター長(エンジニアリング・ソリューションセンター長代行兼空間設計) 天野博 >
同センター空間設計(国内営業統括本部P技術GM) 林裕昭 >
同設備システム設計、 高橋清隆 >
プラント営業統括本部国内営業本部医薬・技術営業GM(国内営業統括本部国内営業兼医薬・産業システム営業GM) 赤居謙 >
同営業GM(同部プラントライフサイクル営業GM) 清水哲 >
〔プラントP統括本部〕
P統括室長、 黒氏昭仁 >
ロシア・CIS・欧州P本部長(P第三本部長) 田巻雅 >
アジア大洋州P本部長代行(P第二本部長代行) 井口隆司 >
同(P第一本部長代行兼国内営業統括本部長代行兼国内P) 田嶋修 >
米州P本部長代行(P第五本部長代行) 米沢達郎 >
同(P第四本部長代行) 佐藤良幸 >
国内P本部長代行、 水谷直樹 >
同(P第一本部プラントライフサイクルPGM) 小原敬士 >
プロポーザル管理室長、 山上章 >
〔資源エネルギー事業本部〕
事業本部長代行(海外営業統括本部資源エネルギー本部長代行) 勝間寛 >
アライアンス本部長、 沖中教裕 >
資源ビジネス営業本部長、 飯泉正蔵 >
資源エネルギーP本部長、 北島謙介 >
同本部長代行(海外営業統括本部資源エネルギー本部長代行) 小原進 >
〔インフラ事業本部〕インフラ営業本部長(海外営業統括本部インフラ事業本部長) 工藤正伸 >
同本部長代行(国内営業部環境・原子力営業GM) 稲田裕紀 >
同(海外営業統括本部インフラ事業本部長代行) 森野圭二 >
インフラP本部長代行(P第三本部長代行) 丸山実 >
同(国内P部環境・原子力PGM) 木下裕嗣 >
発電基本設計、 矢橋東人 >
原子力品質管理室長、 広田謙 >
調達本部長(調達本部長代行兼調達マネジメント) 樋山寛明 >
同本部長代行兼調達マネジメント、 加藤普 >
機構改革
〔プラント営業統括本部〕
(1)海外営業統括本部、国内営業統括本部を統合し、プラント営業統括本部とする
(2)マーケティング本部、海外営業本部、国内営業本部を設置
(3)海外営業統括室を営業統括室に改称
(4)国内営業本部に医薬・技術営業グループ、営業グループを設置
〔プラントプロジェクト統括本部〕
(1)プロジェクト第二本部、プロジェクト第四本部、プロジェクト第五本部を再編し、アジア大洋州プロジェクト本部、中東・アフリカプロジェクト本部、米州プロジェクト本部とする
(2)ロシア・CIS・欧州プロジェクト本部を新設
(3)プロポーザル管理室を設置
(1)海外営業統括本部から資源エネルギー事業本部を分離し、アライアンス本部、資源ビジネス営業本部、資源エネルギープロジェクト本部を設置
(2)同統括本部からインフラ事業本部を分離し、インフラ営業本部、インフラプロジェクト本部、発電基本設計部、原子力品質管理室を設置
047-454-1681