【人事】日本工営エナジーソリューションズ(2025年7月1日)
(2025年7月1日)
代表取締役兼常務執行役員電力ソリューション事業本部長(取締役兼執行役員エンジニアリング&マネジメント事業本部長) 伊林和広 >
取締役事業戦略本部長(事業戦略本部副本部長兼事業戦略室長)執行役員、 鈴木雅登 >
水力事業本部長兼福島事業所長(パワー&デジタル事業本部長兼営業本部福島事務所長)執行役員、 林秀彦 >
執行役員事業戦略本部長代理兼事業戦略室長(営業本部電力・民間営業統括部長) 山内孝尚 >
執行役員事業戦略本部副本部長、 小川隆行 >
執行役員エンジニアリング事業本部長兼電力インフラ事業部長(エンジニアリング&マネジメント事業本部電力インフラ事業部長) 桜井克尚 >
執行役員電力ソリューション事業本部長代理(エンジニアリング&マネジメント事業本部機電・情報インフラ事業部長) 斉藤正義 >
事業戦略本部事業開発室長、 坪井薫正 >
営業本部電力・民間営業統括部統括部長(水力営業技術部長) 倉持智幸 >
営業本部電力・民間営業統括部副統括部長兼エネルギー&システム営業技術部長(システム営業技術部長) 古賀道明 >
営業本部電力・民間営業統括部水力営業技術部長、 品田義政 >
エンジニアリング事業本部機電・情報インフラ事業部長(機電・情報インフラ事業部副事業部長) 西村浩一 >
エンジニアリング事業本部電力インフラ事業部副事業部長、 斎藤由行 >
エンジニアリング事業本部機電・情報インフラ事業部副事業部長、機械・発電プラント部長、 松田英治 >
電力ソリューション事業本部副事業本部長兼エネルギーマネジメント事業部長(パワー&デジタル事業本部システム事業部長) 宮沢一貴 >
電力ソリューション事業本部ソリューション品質保証部長、 長尾聡 >
電力ソリューション事業本部システム事業部長(エンジニアリング&マネジメント事業本部エネルギーマネジメント事業部長) 鹿野雅紀 >
水力事業本部副事業本部長兼水力製造事業部長(パワー&デジタル事業本部副事業本部長) 小池秀明 >
水力事業本部水力システム事業部長兼水力製造事業部副事業部長(パワー&デジタル事業本部水力事業部長) 河村直紀 >
水力事業本部水力システム事業部副事業部長(パワー&デジタル事業本部水力事業部副事業部長)水力事業本部水力開発運営部長、 小長谷修 >
水力事業本部水力製造事業部副事業部長(パワー&デジタル事業本部水力事業部副事業部長兼機電システム部長) 角和英年 >
水力事業本部水力品質保証部長(パワー&デジタル事業本部品質保証部長) 岡田健 >
水力製造事業部水力設計部長、 宍戸正明 >
水力製造事業部水力製造部長、 鈴木昇 >
水力システム部長(水力事業部機電制御装置部長) 大久保真二 >
機構改革
(1)福島事業所、横浜技術センターをパワー&デジタル事業本部から独立
(2)エンジニアリング事業本部を新設し、エンジニアリング&マネジメント事業本部の電力インフラ事業部、機電・情報インフラ事業部を移管
(3)電力ソリューション事業本部を新設し、パワー&デジタル事業本部のシステム事業部、エンジニアリング&マネジメント事業本部のエネルギーマネジメント事業部を移管
(4)同本部にソリューション品質保証部を設置
〔水力事業本部〕
(1)水力事業本部を新設
(2)水力製造事業部を新設し、水力設計部、水力製造部を設置
(3)水力システム事業部を新設し、水力システム部を設置
(4)同事業部に水力事業部の水力開発運営部を移管
(5)水力品質保証部を設置
(1)パワー&デジタル事業本部の資材購買室を管理本部に移管
(2)営業本部のシステム営業技術部をエネルギー&システム営業技術部に改称
(3)エンジニアリング&マネジメント事業本部、パワー&デジタル事業本部を廃止
(4)水力事業部の機電システム部、機電制御装置部を廃止
出典:
https://pdf.irpocket.com/C9161/gaLs/NRo4/ddxE.pdf
https://pdf.irpocket.com/C9161/gaLs/NRo4/Q09S.pdf
3-3238-8030