【人事】JFEスチール(2025年4月1日)
(2025年4月1日)
京浜アセットマネジメント検討班担当統括、副社長執行役員、 上田洋輔 >
デジタル化推進部長、専務執行役員、 新田哲 >
京浜アセットマネジメント検討班担当、専務執行役員、 岩山真士 >
法務部長、専務執行役員、 安藤武彦 >
製鉄所業務プロセス改革班長、常務執行役員、 西圭一郎 >
京浜アセットマネジメント検討班担当補佐、常務執行役員、 杉岡正敏 >
経営企画部長(電機鋼材営業部長) 小宮山康晴 >
海外事業推進本部海外事業総括部長、 堀内伸夫 >
DX戦略本部スマートファクトリー推進部長(西日本製鉄所倉敷地区制御部長) 杉岡真吾 >
経理部長、 花田裕二 >
製鋼技術兼GX戦略本部新溶解プロセス開発部長(西日本製鉄所福山地区製鋼部長) 五十川徹 >
営業総括部長、 野中敬介 >
物流総括部長(薄板・缶用鋼板営業部長) 川越潤 >
建材センタープロジェクト営業部長、 芳木泰正 >
棒線事業部仙台製造所総務部長、 広瀬航 >
棒線事業部棒線部長、 桜井智康 >
薄板・缶用鋼板営業部長(大阪支社大阪鋼板営業兼大阪支社副支社長) 土屋幸威 >
電機鋼材営業部長、 原信一 >
自動車鋼材営業部長(名古屋支社名古屋自動車鋼材営業部長) 福寿洋文 >
大阪支社副支社長(名古屋支社長) 吉川満 >
大阪支社大阪鋼板営業部長(九州支社長) 副島孝志 >
名古屋支社長、名古屋支社名古屋鋼材営業部長、 堀川達也 >
名古屋支社名古屋自動車鋼材営業部長、 山田竜資 >
新潟支社長、 内田裕之 >
九州支社長、 藤川浩一 >
スチール研究所鋼管・鋳物研究部長、 井手信介 >
スチール研究所サステナブルマテリアル研究部長(ステンレス鋼・鉄粉研究部長) 植野雅康 >
東日本製鉄所企画部長(工程部長) 高野圭 >
東日本製鉄所工程部長(千葉地区製鋼部長) 横山英樹 >
千葉地区総務部長(西日本製鉄所福山地区総務部長) 岩元亨 >
千葉地区製鋼部長、 西浩樹 >
千葉地区エネルギー部長(千葉地区エネルギー部長) 栢野猛 >
千葉地区カーボンリサイクル高炉開発プロジェクト推進班長、 桑原稔 >
京浜地区エネルギー部長(千葉地区エネルギー部長) 河野隆志 >
西日本製鉄所工程部長(倉敷地区熱延部長) 馬場康之 >
西日本製鉄所倉敷地区熱延部長(電磁部長) 上石進 >
西日本製鉄所倉敷地区冷延部長(福山地区第2冷延部長) 松沢永晴 >
西日本製鉄所倉敷地区電磁部長、 高津隆浩 >
西日本製鉄所倉敷地区制御部長、 磯川徹 >
西日本製鉄所倉敷地区エネルギー部長、 白崎琢也 >
西日本製鉄所福山地区総務部長、 和田尚樹 >
西日本製鉄所福山地区製鋼部長、 亀田澄広 >
西日本製鉄所福山地区第2冷延部長、 国守博巳 >
西日本製鉄所福山地区溶接管部長、 窪田靖士 >
西日本製鉄所福山地区エネルギー部長、 藤井正行 >
京浜アセットマネジメント検討班長、 松本剛 >
自動車鋼板セクター部長兼自動車鋼板セクター副セクター長、 末藤典昭 >
スチール研究所ステンレス鋼・鉄粉研究部長、 田路勇樹 >
経営企画部担当役員付主席(物流総括部長) 野口耕司 >
経営企画部担当役員付主席(スチール研究所サステナブルマテリアル研究部長) 高橋克則 >
海外事業推進本部インド電磁鋼板プロジェクト推進班主席、 河浦隆之 >
機構改革
(1)京浜アセットマネジメント検討班を新設
(2)東日本製鉄所京浜地区総務部を廃止
(3)同千葉地区カーボンリサイクル高炉開発プロジェクト推進班を新設
-